ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月15日

リチウムバッテリへのリプレース【接続と配線3】

とりあえず形になってきて、負荷試験も早めに行いたかったので、この辺で一度完成という事にしました。


▲通信影響を少しでも避けるためBluetoothモジュールは金属部分から離して設置


▲ケース部材の固定には底面は強力両面テープ側面は一部リベット


▲二本のステンレスバンドで4個の生セルを強力に固定一体化

▲クローゼット下から移動した1500wインバータと最大4kwhリン酸鉄リチウムバッテリを仮接続する

あらためてこうして見ると、100Ahのディープサイクルバッテリとほぼ同じ大きさである事に驚きです。持った重さもほぼ同じでしょうか(約23kg)いや軽いです!これで3倍以上の容量と大電流でも少ない電圧降下といった性能を持つバッテリなのだから、リチウムバッテリは素晴らしいですね!

次回は引き抜き負荷試験を行った時のことを書きたいと思います。














つづく




このブログの人気記事
リチウムバッテリへのリプレース【購入〜到着】
リチウムバッテリへのリプレース【購入〜到着】

【自作】アンモボックスでポータブル電源を作る ⑥ 〜アンモボックスへの装填〜
【自作】アンモボックスでポータブル電源を作る ⑥ 〜アンモボックスへの装填〜

リチウムバッテリへのリプレース【ケース作成】
リチウムバッテリへのリプレース【ケース作成】

リチウムバッテリへのリプレース【接続と配線】
リチウムバッテリへのリプレース【接続と配線】

【自作】アンモボックスでポータブル電源を作る ④ 〜組立て配線〜
【自作】アンモボックスでポータブル電源を作る ④ 〜組立て配線〜

同じカテゴリー(モディファイ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リチウムバッテリへのリプレース【接続と配線3】
    コメント(0)