2009年12月25日
LPGボンベの自動切替器設置
寒い中、カラボンベの繋ぎ替えに外に出なくてもいいように、自動切替器を設置しました。
切替器をバルクヘッドに固定するサドルをホームセンターに探しに行ったら、、、
電気配線の配管サドルがどうやらぴったり合いそうです。
一つはプラ製でもう一つはステン製のサドルにしました。
この自動切替器にはワンタッチ接続用のコネクタも付いているので、トレーラの外でBBQコンロ使うときにも重宝しそうです。
室内にももう一つガスのコックが欲しかったので、このコネクタを使って室内に配管が簡単にできそうです。
そのうちモディファイしようっと
切替器をバルクヘッドに固定するサドルをホームセンターに探しに行ったら、、、
電気配線の配管サドルがどうやらぴったり合いそうです。
一つはプラ製でもう一つはステン製のサドルにしました。
この自動切替器にはワンタッチ接続用のコネクタも付いているので、トレーラの外でBBQコンロ使うときにも重宝しそうです。
室内にももう一つガスのコックが欲しかったので、このコネクタを使って室内に配管が簡単にできそうです。
そのうちモディファイしようっと
Posted by 剣 流星 at 16:27│Comments(0)
│モディファイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。