Tボーンステーキを焼いてみた

剣 流星

2022年05月05日 14:50

コストコで売っていたTボーンステーキ肉

パックに2枚入って5800円

見た目の厚さと持った重さで、果たして食べ切れるのか?!と思いましたが、、、

ステーキ肉を焼く時の基本は肉を常温にする事です。冷蔵庫から出してすぐ焼くと、素人には美味しく焼けません。
これでもかというぐらいで良いので外気温に4時間馴染ませます。

ステーキ用のスパイスがあったのでそれを両面に振ってー


▲調理バサミよりデカい


BBQの時に使おうとずーっと懐で温めていた岩塩プレート。ようやく出番が来たようです。


▲一度使ってみたかった


岩塩プレートもTボーンステーキ肉と一緒にBBQグリルにインします!


▲この肉厚は楽しみだ


蓋をして暫し水分補給タイム


▲いつも買うピーロートのおすすめ白をセレクト

頃合い見計らって肉は裏返し、しっかりと両面を焼き上げていきます。


▲いい感じに焼けたゾ

肉を引き上げ、アルミホイルで包み5分ほど落ち着かせます。こうする事で肉汁を中にしっかり閉じ込めたまま熱が中まで通るんですね!


▲ヒレ部分とサーロイン部分に切り分ける


塩胡椒だけでは飽きちゃうので、ガーリック入りのブルサンを乗せていただきます。


▲岩塩プレートで塩気と熱を加えて、、、

くぅ〜〜たまりませんね〜

我が家のBBQではマストの一品に加わりました(^^)


あなたにおススメの記事
関連記事