2019年07月24日
梅干しの土用干し
先月初めに漬け込んだ梅干し
カビなど生えずに無事に漬け上がりました!
今日からお天気が良さそうなので、天日干しを始めます
少し熟し過ぎていた梅は皮が柔らかいので、漬けているあいだに破れてしまいました。
でも味は変わりないので、まとめて乾かします。
今は色が冴えませんが、不思議と日に当てると美味しそうな色合いに変わってくるんです。不思議ですねー
漬けていた梅酢も日光消毒!
カビなど生えずに無事に漬け上がりました!
今日からお天気が良さそうなので、天日干しを始めます
少し熟し過ぎていた梅は皮が柔らかいので、漬けているあいだに破れてしまいました。
でも味は変わりないので、まとめて乾かします。
今は色が冴えませんが、不思議と日に当てると美味しそうな色合いに変わってくるんです。不思議ですねー
漬けていた梅酢も日光消毒!
ちょっとつまみ食いしてみたら…
ふわぁーっと甘酸っぱい梅の香りが口の中に広がったあと、塩辛さと酸っぱさがミックスされたこの梅干し、白ご飯が食べたくなってしまったー( ̄∀ ̄)
ふわぁーっと甘酸っぱい梅の香りが口の中に広がったあと、塩辛さと酸っぱさがミックスされたこの梅干し、白ご飯が食べたくなってしまったー( ̄∀ ̄)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。