2013年08月09日
レガシィのオイル交換
前回は、富士山で行われた全国のキャンピングトレーラ仲間の集まりに向けて、GW前にレガシィのオイルを
交換しました。
あれから3ヶ月、距離にして4000㌔ちょっと走ったので、昼休みにピットを借りてオイル交換してきました。
まだまだ暑さ厳しい季節、今回も10W-50のRSを選択。
右隣の怪しい添加剤IXLを今回は入れてみます。
オイル交換の時に、アルミのアンダーカバーの隙間に手を突っ込んで作業したらオイルパン
にジュ~ッと手の甲が当たり水ぶくれに(>_<)
今もジンジンと痛いです
交換しました。
あれから3ヶ月、距離にして4000㌔ちょっと走ったので、昼休みにピットを借りてオイル交換してきました。
まだまだ暑さ厳しい季節、今回も10W-50のRSを選択。
右隣の怪しい添加剤IXLを今回は入れてみます。
オイル交換の時に、アルミのアンダーカバーの隙間に手を突っ込んで作業したらオイルパン
にジュ~ッと手の甲が当たり水ぶくれに(>_<)
今もジンジンと痛いです
Posted by 剣 流星 at 13:59│Comments(0)
│レガシィBG5
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。