2023年11月27日
忘年会はアンコウ鍋ツーリング
1年前は奥日光で囲炉裏ツーリングでしたが、今年は大洗のアンコウ鍋ツーリングで1年を締めました。
FW400の、夏場のバッテリー&レギュレータ故障に続く点火不良の3気筒ツーリングや交換レギュレータパンクによる三崎マグロ片道ツーリングを経て、リベンジツーリングにもなります(^^;;
▲ドラマロケ地でもある鹿島灘の海岸でスナップ
▲竜神大吊橋は紅葉微妙
▲砂利の駐車場は好きくないなぁ
▲大洗磯前神社へ旅の無事を祈願
そして夜はアンコウ鍋をつつきながら日本酒を転がします。
▲大ハマグリもあったよ
翌日は少しポツポツと雨模様でしたが、めんたいパークと那珂湊魚市場をベタに散策して、トラブルなく無事2023ツーリングを締めくくることができました。
年が明けたらまた行きましょう!
FW400の、夏場のバッテリー&レギュレータ故障に続く点火不良の3気筒ツーリングや交換レギュレータパンクによる三崎マグロ片道ツーリングを経て、リベンジツーリングにもなります(^^;;
▲ドラマロケ地でもある鹿島灘の海岸でスナップ
▲竜神大吊橋は紅葉微妙
▲砂利の駐車場は好きくないなぁ
▲大洗磯前神社へ旅の無事を祈願
そして夜はアンコウ鍋をつつきながら日本酒を転がします。
▲大ハマグリもあったよ
翌日は少しポツポツと雨模様でしたが、めんたいパークと那珂湊魚市場をベタに散策して、トラブルなく無事2023ツーリングを締めくくることができました。
年が明けたらまた行きましょう!
2023年01月04日
初詣は上総國一之宮 玉前神社へ
今年の正月は暖かな陽射しの毎日です。
東の方角が良いとの事で玉前神社に初詣に行って来ました。
玉の前の神社と書いて「たまさきじんじゃ」と読みます。
▲階段下から大行列でようやく辿り着いた
今年は御神酒や甘酒の振る舞いはありませんでした。残念。
お昼は睦沢町にある手打ち蕎麦屋に半年ぶりに再訪
▲三味蕎麦(くるみ、とろろ、揚げ玉)
細めの蕎麦でもしっかりコシがあってツルツルです!旨し。
今年も幸先良いぞー!
東の方角が良いとの事で玉前神社に初詣に行って来ました。
玉の前の神社と書いて「たまさきじんじゃ」と読みます。
▲階段下から大行列でようやく辿り着いた
今年は御神酒や甘酒の振る舞いはありませんでした。残念。
お昼は睦沢町にある手打ち蕎麦屋に半年ぶりに再訪
▲三味蕎麦(くるみ、とろろ、揚げ玉)
細めの蕎麦でもしっかりコシがあってツルツルです!旨し。
今年も幸先良いぞー!
2023年01月01日
2022年12月23日
思い出のお店が今月で閉店!?
町中華で昼飲みもできる
懐かしい昭和の雰囲気が心地良い
永く愛されていたそんなお店が今月で閉店します。
▲昼から開店
ラーメン屋さんで昼から開店といえば11時過ぎからと思うけど
大体12:30過ぎから開店w
口開けで飲んだこともあったなぁ
刺身が最高に美味い!
鰹なんてその場で一本おろすから角が立ってて、でも口に入れるととろける、最高なお店でした。
▲ウーロンハイダブルは焼酎が口元2センチ下で出てくるのがデフォ!
ダブル2杯飲んだらかなりキます
わたしは中おかわりして3〜4杯行きますがw
外せないのがカリカリふわふわな餃子!
▲残念ながらちょっと焦げすぎ
最後の餃子をつつきながら、、、
マスターもママも長年お疲れ様でした!
またどこかでこの味を楽しみにしています(^^) 続きを読む
懐かしい昭和の雰囲気が心地良い
永く愛されていたそんなお店が今月で閉店します。
▲昼から開店
ラーメン屋さんで昼から開店といえば11時過ぎからと思うけど
大体12:30過ぎから開店w
口開けで飲んだこともあったなぁ
刺身が最高に美味い!
鰹なんてその場で一本おろすから角が立ってて、でも口に入れるととろける、最高なお店でした。
▲ウーロンハイダブルは焼酎が口元2センチ下で出てくるのがデフォ!
ダブル2杯飲んだらかなりキます
わたしは中おかわりして3〜4杯行きますがw
外せないのがカリカリふわふわな餃子!
▲残念ながらちょっと焦げすぎ
最後の餃子をつつきながら、、、
マスターもママも長年お疲れ様でした!
またどこかでこの味を楽しみにしています(^^) 続きを読む
2022年12月14日
2022年12月13日
2022年12月12日
初ラムちゃん!
先月行ったお泊まりツーリングの砂っ払いにジンギスカン居酒屋「ラムちゃん」に行ってきました。
各テーブルには角ハイボールの専用コックが取り付けてあり、500円で60分つぎ放題飲み放題!
ウィスキーは薄めだけど強めの炭酸で美味い。自分で注いで作るってのも楽しさもあってgoodです。
肝心のジンギスカンの写真は無し(笑
柔らかくて独特の臭さも無く美味しかったですよ
今度は、あんこう鍋ツーリング行きたいね!となりました。でも冬用のウェア類を用意しなきゃいけないぞっ(汗
各テーブルには角ハイボールの専用コックが取り付けてあり、500円で60分つぎ放題飲み放題!
ウィスキーは薄めだけど強めの炭酸で美味い。自分で注いで作るってのも楽しさもあってgoodです。
肝心のジンギスカンの写真は無し(笑
柔らかくて独特の臭さも無く美味しかったですよ
今度は、あんこう鍋ツーリング行きたいね!となりました。でも冬用のウェア類を用意しなきゃいけないぞっ(汗
2022年12月11日
2022年12月10日
都庁展望台からの眺望
法人会の仲間でバス旅行に行ってきました
初めての都庁探検
最高の天気の中、45階の展望台からの眺めは雪をかぶった富士山がクッキリ!
下は新宿の街中のオアシス
樹々も紅葉して良い眺めです
この後は、浅草ビューホテルのランチビュッフェ、浅草寺仲見世散策、西洋美術館からのアメ横散策。
朝から夜まで気持ちの酔い旅行でした
初めての都庁探検
最高の天気の中、45階の展望台からの眺めは雪をかぶった富士山がクッキリ!
下は新宿の街中のオアシス
樹々も紅葉して良い眺めです
この後は、浅草ビューホテルのランチビュッフェ、浅草寺仲見世散策、西洋美術館からのアメ横散策。
朝から夜まで気持ちの酔い旅行でした
2022年12月04日
【第23回】ハッピーバースデーパーティ
明日12月5日は娘の誕生日
いつも家族でパーティをしていますが、年末近いこの時期は私の予定が被ることが多くて、前日にプレパーティを挙行いたしました
▲リクエストのラクレットとチーズフォンデュ
材料はほぼ、今朝コストコに行って仕入れてきたもの。火は、、、アヒージョと〆に出す椀汁作る時だけしか使わない、お手軽料理でごめんねー
コストコ行くとついつい買ってしまうロティサリーチキンも皿盛りで笑
ハッピーバースディ!
次学年はいよいよ本番の年
しっかりと頼みますぜ!
と、オヤジは冷凍庫から取り出した茹で落花生を頬張りながら、昼酒を楽しみました(^^)
いつも家族でパーティをしていますが、年末近いこの時期は私の予定が被ることが多くて、前日にプレパーティを挙行いたしました
▲リクエストのラクレットとチーズフォンデュ
材料はほぼ、今朝コストコに行って仕入れてきたもの。火は、、、アヒージョと〆に出す椀汁作る時だけしか使わない、お手軽料理でごめんねー
コストコ行くとついつい買ってしまうロティサリーチキンも皿盛りで笑
ハッピーバースディ!
次学年はいよいよ本番の年
しっかりと頼みますぜ!
と、オヤジは冷凍庫から取り出した茹で落花生を頬張りながら、昼酒を楽しみました(^^)
2022年11月20日
【祝】紅葉狩りツーリング【初お泊まり】③
夜は22時までお風呂に入れます
が、部屋で盛り上がってたら入るタイミングを逃してしまったので翌朝入ることに。
朝風呂は5時から入れます。
6時に起きて風呂に行ったらタイミング良く丁度空いていたので、朝からあっつ〜い温泉にしっかりと浸かっちゃいました
至福〜♪
7時半から囲炉裏で朝食ですが、囲炉裏の火は夜だけだそうで、オーソドックスな、しかしボリューミーな田舎御膳
みっちゃん(女将)炊き上げの舞茸ご飯か白飯か選べます。もちろんここは舞茸ご飯!
朝は小食な私に、お椀一杯によそってくれて食べきれないよーこれ!って思いましたが、メチャクチャ美味いんです。オカズいらない、これだけでイイってほど。
ペロリと小食な私がデザートのメロンまで食べてしまい、メンバーみんなこれが原因でバイクにまたがる時に腹がつっかえてしまう事になるという笑い話w
と、ここまで写真なし。美味しそうなものの前で写真どころじゃなくなっちゃいました(^_^;)
食後は、昨晩はコロナ禍で休業中の「スナックふじ」で女将が入れてくれるコーヒーで寛ぎます。
▲ちゃんと許可をもらってパシャリ
広くはないスナックふじは昭和感たっぷりで
我々オサーン共には天国の様な居心地w
BGMは35年以上前のユーミンナンバー
透明感ある音響も、スナック開店してたらカラオケ気持ちよく歌えたんだろうな〜って思いました。
▲テーブルは懐かしのテレビゲーム
既にお気づきの様に壁中ギッシリポラロイド写真が貼られています。沢山の写真を観てみると、海外から来ている宿泊客も多かった様です。貼るスペースがなくテレビゲームのガラスに差し込む人や天井にまで貼る人もいて中々カオスな空間です。
我々もみっちゃんに勧められるままポラロイド写真を撮ってもらいましたよ
▲ポラロイドの質感が昭和感を漂わせる
その後、自分達の写真を何処に貼ったのかスマホで場所を撮影。ボケて忘れちゃうといけないからねーwまた今度絶対伺いますね!
出発の準備をして9時前にエンジンをかけます。インジェクションなCBRはセル一発、キャブなCB、FWはチョーク引いてセル一発!?
あれれ、いつもは一発なFWがアイドリング上がらずストール、ぐずってます^^;
いつもよりセル長めに回してチョークのみでアイドリング上昇、ゆっくりレバー戻して少しの暖気運転です。
寒い中ずっと見送りしてくれた女将
ホント居心地の良い宿でした(^^)
2日目は、川治温泉を抜けて龍王峡まで一走り。終盤の紅葉を楽しみながら鬼怒川、今市と抜けて、勢い余って宇都宮インター入口を通過してしまい、信号でUターンなんてハプニングもあり楽しいツーリングでした。
お土産クーポンでたまり漬けチーズと今朝作り立ての生ゆば刺しを買って、留守番部隊にも大義名分が立ちました。
3年越しのお泊まりツーリングが実現できて楽しい2日間でした。これで多分冬眠に入ります。春になったらまた乗ってあげるからね〉FW
ツーリング日記①はこちら
ツーリング日記②はこちら
が、部屋で盛り上がってたら入るタイミングを逃してしまったので翌朝入ることに。
朝風呂は5時から入れます。
6時に起きて風呂に行ったらタイミング良く丁度空いていたので、朝からあっつ〜い温泉にしっかりと浸かっちゃいました
至福〜♪
7時半から囲炉裏で朝食ですが、囲炉裏の火は夜だけだそうで、オーソドックスな、しかしボリューミーな田舎御膳
みっちゃん(女将)炊き上げの舞茸ご飯か白飯か選べます。もちろんここは舞茸ご飯!
朝は小食な私に、お椀一杯によそってくれて食べきれないよーこれ!って思いましたが、メチャクチャ美味いんです。オカズいらない、これだけでイイってほど。
ペロリと小食な私がデザートのメロンまで食べてしまい、メンバーみんなこれが原因でバイクにまたがる時に腹がつっかえてしまう事になるという笑い話w
と、ここまで写真なし。美味しそうなものの前で写真どころじゃなくなっちゃいました(^_^;)
食後は、昨晩はコロナ禍で休業中の「スナックふじ」で女将が入れてくれるコーヒーで寛ぎます。
▲ちゃんと許可をもらってパシャリ
広くはないスナックふじは昭和感たっぷりで
我々オサーン共には天国の様な居心地w
BGMは35年以上前のユーミンナンバー
透明感ある音響も、スナック開店してたらカラオケ気持ちよく歌えたんだろうな〜って思いました。
▲テーブルは懐かしのテレビゲーム
既にお気づきの様に壁中ギッシリポラロイド写真が貼られています。沢山の写真を観てみると、海外から来ている宿泊客も多かった様です。貼るスペースがなくテレビゲームのガラスに差し込む人や天井にまで貼る人もいて中々カオスな空間です。
我々もみっちゃんに勧められるままポラロイド写真を撮ってもらいましたよ
▲ポラロイドの質感が昭和感を漂わせる
その後、自分達の写真を何処に貼ったのかスマホで場所を撮影。ボケて忘れちゃうといけないからねーwまた今度絶対伺いますね!
出発の準備をして9時前にエンジンをかけます。インジェクションなCBRはセル一発、キャブなCB、FWはチョーク引いてセル一発!?
あれれ、いつもは一発なFWがアイドリング上がらずストール、ぐずってます^^;
いつもよりセル長めに回してチョークのみでアイドリング上昇、ゆっくりレバー戻して少しの暖気運転です。
寒い中ずっと見送りしてくれた女将
ホント居心地の良い宿でした(^^)
2日目は、川治温泉を抜けて龍王峡まで一走り。終盤の紅葉を楽しみながら鬼怒川、今市と抜けて、勢い余って宇都宮インター入口を通過してしまい、信号でUターンなんてハプニングもあり楽しいツーリングでした。
お土産クーポンでたまり漬けチーズと今朝作り立ての生ゆば刺しを買って、留守番部隊にも大義名分が立ちました。
3年越しのお泊まりツーリングが実現できて楽しい2日間でした。これで多分冬眠に入ります。春になったらまた乗ってあげるからね〉FW
ツーリング日記①はこちら
ツーリング日記②はこちら
2022年11月19日
【祝】紅葉狩りツーリング【初お泊まり】②
宿に着いたら先ずは風呂ですよねー
熱めの温泉風呂に入って緊張した身体をほぐしていきます。民宿なのに岩風呂で洗い場も広くて居心地が良いです。グループ毎に入る仕組みなので、入り口の札を入浴中にしてから脱衣所へ。鍵もかかるので安心です。
この民宿のウリは、囲炉裏でいただく夕飯です。沢山の地の食材が並べられ、先ずは食前酒の自家製梅酒ソーダで旅の無事を祈念して乾杯です
▲♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
▲鮎焼、肉味噌ベラ、鴨ネギ、味噌モチ、里芋、スペアリブ
▲囲炉裏全体の様子
▲山菜や酢の物、出汁で炊いたゆば、猪鍋もついてる
▲鹿刺はニンニク生姜醤油でいただく
そして名物?は、、、
サンショウウオの串焼き!!
▲初体験!
見た目はグロテスクですが、口に入れちゃえば香ばしい感じがイカ焼きの様です。
普通に美味しいです笑
隣の常連さんは予約時に2匹オーダーしてたようです
ビールで下地を作った後は、トックリに見立てて竹を切って作った竹酒を、囲炉裏の中にこんな感じで立てて温めます
▲竹を切って作られているお猪口でいただく
うーん、風情があって竹の香りもぷーんとして美味!@600円
そんなこんなで、料理もお酒も堪能していると、女将謹製のどぶろくが振舞われます!
これがまた麹が濃くて独特の酸味があって病みつきになりますw
これだけオーダーしたいぐらい(^^)
そして、目を上の方に移すと、、、
囲炉裏の自在鉤上に鎮座する鮎刺し(弁慶)でいい感じに燻されてるイワナや鮎、サンショウウオが目に入ります。
▲かなり燻されて乾燥している
これを骨酒でリクエストします。
▲これまた趣のある器だこと!
中を覗くと、、、
▲3合近く入ってて@1200円
▲注ぎ口が魚のシタクチビルなのが笑える
と、飲兵衛3人組の夜は部屋に戻ってもまだまだ続くのであった、、、
ツーリング日記①はこちら
ツーリング日記③はこちら
2022年11月18日
【千葉名産】落花生【おおまさり】
地元ではそれほど作られてはいませんが
千葉県は落花生が名産と言われています!
落花生といえば殻ごと煎ったピーナッツがオーソドックスですが、昔から千葉では茹でる食べ方もマジョリティです
▲生落花生を塩茹でしただけ
新鮮な採れたての落花生を、海水と同じ濃度の塩水でしっかり茹でます。茹で上がってもそのまま冷めるまで味を閉じ込めるのがコツ
煎ってたべる落花生は「半立ち」というブランドが甘くて有名です。更に改良されたQナッツというブランドも大きくておススメです!
茹でて食べるオススメは「おおまさり」!
生のおおまさりが出回るのは10月下旬から11月中頃。生だけに、期間限定!採れたてをすぐに茹でて食すのが最高です。
茹で落花生は冷凍保存できるので、生落花生を沢山ゲット、茹でて冷凍してしばらくは晩酌のアテになります(^^) 続きを読む
千葉県は落花生が名産と言われています!
落花生といえば殻ごと煎ったピーナッツがオーソドックスですが、昔から千葉では茹でる食べ方もマジョリティです
▲生落花生を塩茹でしただけ
新鮮な採れたての落花生を、海水と同じ濃度の塩水でしっかり茹でます。茹で上がってもそのまま冷めるまで味を閉じ込めるのがコツ
煎ってたべる落花生は「半立ち」というブランドが甘くて有名です。更に改良されたQナッツというブランドも大きくておススメです!
茹でて食べるオススメは「おおまさり」!
生のおおまさりが出回るのは10月下旬から11月中頃。生だけに、期間限定!採れたてをすぐに茹でて食すのが最高です。
茹で落花生は冷凍保存できるので、生落花生を沢山ゲット、茹でて冷凍してしばらくは晩酌のアテになります(^^) 続きを読む
2022年11月14日
【祝】紅葉狩りツーリング【初お泊まり】
▲鬼怒川公園にて
ちょっと時期的には遅くなっちゃった感はありましたが、みんなの都合が合う日でツーリング行ってきました。
丁度、全国旅行割があったのでスキーでよく行く片品方面や群馬の温泉街を探したのですがタイミング早くて?宿押さえられず。
紅葉ツーリングもいいかなと思い、日光鬼怒川、塩原方面で探してみたら、オヤジ向けな?ステキな宿が支援割で約5000円!
で、行ってきました、初お泊まりツーリングに(^^)
いつも通りのんびり出発して日光市街に到着
手前の日光宇都宮道路脇には綺麗に色付いた樹々で目の保養&命の洗濯ゴシゴシゴシw
先に見える女峰山か男体山か、すっかり枯れた景色になってたので、ここでしっかりと紅葉狩りします
ルーヒーシーメーは日光名物の『ゆば御膳』
▲以前にぶらっと入って美味しかったお店に再訪
湯葉づくし!
出汁がしっかりと染みてる湯葉はココならでは。一番美味しいと思います。
満腹後は霧降高原を抜けていきます。
山坂道があまり得意じゃないメンバーですが、のんびりと駆け抜けていきます。
先ずは入口にある霧降の滝の階段道を歩いて、満腹な腹の消化を助けますw
▲帰りの登りを意識しながら階段を下って約10分
遠くに見える雲が嫌な予感しましたが、、、
まさに的中!
霧降高原を霧&湿った道路の中、山坂道をなんとかクリアーヽ(´▽`)/
ほとんど車が通らない道をずんずん進んで、徳川の家紋が描かれた門をくぐります。
宿についてからは、メット脱いで一息入れて荷物を下ろして、ブーツを脱いで、、、
と、バイクは時間がかかりますわ笑
とりあえず続きます→
ツーリング日記②はこちら
ツーリング日記③はこちら
2022年11月12日
2022年10月30日
色々と世知辛い世の中とお嘆きの貴兄に?!
右から左に受け流す…
そんな世の中は今も昔。
久しぶりに頭を使ってみたら年齢を意識してしまった、、、
なんでーって?
暗算できないんだよー
こんなにも、、、、
チクショー(^◇^;)
昔っから大事な局面で部屋の大掃除しちゃうクセは今も変わらず、、、
短期集中3日間!
チビりんに言わせれば「あnt(省略)寝てたじゃん!」
サーセンm(._.)m
でもクリスマスの頃にまたクルシミマスw
タグ :不動産
2022年10月23日
ツーリング日記【コレって秋の味覚?!】
前回は真夏の暑い最中のビンゴバーガー弾丸ツーリングでした。
今回身近な友人にもバイク乗りがいたので涼しくなったら走りに行きましょう!と日程を組んでいたのですが、諸事情でイツメンでのツーリングとなりました。
▲まだ薄曇りの市原PAで着衣調整のため一休み
今回はNEXCOツーリングプランを使い、若干実費区間も有りますが牛久大仏ままで行ってきました。
▲高さ120m!すぐ後ろにはあの高い高圧線の鉄塔が低く見えるほど
胎内からの眺めも壮大でした。
圏央道を走った時に遠くから見たことはあったけど、近くで、そして内部にまで入って見たことは生まれて初めて。いやー感激しましたね(^^)
牛久は鰻や鯉などの川魚料理が名物!ということで、うなぎのやす川さんでランチタイム
▲フワフワで臭みのない蒲焼きはあっさり目のタレで旨し!
▲道路反対側に駐車場がある
完食後、Google mapを見ていたらたまたま至近にワイナリーがあるという情報をゲット!
バイクなので試飲は無し。かわりにフルボトル3本買ってそーっとお土産に(写真無し
帰路はレトロな自販機があるオートスナックに寄り道です。
▲オートパーラーシオヤさん
▲懐かしいハンバーガー
▲自販機に入っているフォークを取り出し、フタに刺して3分待つのだ
学生時代、夜行スキーバスでトイレ休憩するドライブインに置いてあって、カップヌードルバス車内でよく食べてたなぁ(遠い目
こんな事昭和の時代だったのでまだできたけど、今じゃ大変事になってるでしょうね^^;
そしてこれまたレトロな自販機をハッケン!
▲貴方は天ぷらそば?それとも天ぷらうどん?
300円入れて好きな方のボタンを押すと、出来上がりまでのカウントダウンが始まります。
▲ニキシー管のデジタル表示が懐かしい
▲出来上がりの図
ゆるゆるのお蕎麦と天ぷらがジャンクさを醸し出していて想い出補正も加わり美味しくいただけました。
色んな意味で、昭和の時代はゆるくてガツガツしてない時間の流れは、良い時代だったんだよなぁ、、、なんて歳とったなぁ笑 続きを読む
2022年10月09日
軒先でキャンプ料理
10月の三連休は天候がスッキリしない模様
先日のトレーラーキャンプで少しだけ作ったチャーシューが好評だったので、お出かけ予定も無いこの連休、のんびりキャンプ料理でもしますか〜
キャンピングトレーラからUSガスのコンロを引っ張り出してきて、庭先でメンテナンス兼ねて調理開始。
▲20年ぐらい継ぎ足している秘伝醤油ダレで煮込む
今回はコストコでドデカいカナダ産豚バラのブロック4kgをチョイス。
梅割りもしっかり冷やして、中華麺とメンマも用意。
あ、新米ゴハンも炊いてチャーシュー丼もいいな(^^) 続きを読む
先日のトレーラーキャンプで少しだけ作ったチャーシューが好評だったので、お出かけ予定も無いこの連休、のんびりキャンプ料理でもしますか〜
キャンピングトレーラからUSガスのコンロを引っ張り出してきて、庭先でメンテナンス兼ねて調理開始。
▲20年ぐらい継ぎ足している秘伝醤油ダレで煮込む
今回はコストコでドデカいカナダ産豚バラのブロック4kgをチョイス。
梅割りもしっかり冷やして、中華麺とメンマも用意。
あ、新米ゴハンも炊いてチャーシュー丼もいいな(^^) 続きを読む
2022年09月04日
【実効速度】5Gのスピードテスト
今更ですが5G対応のiPhoneでスピードテストしてみました。
▲場所は東京駅新幹線ホーム
確かに速いなとは実感していましたが数値で確かめたのは初めて。
ちなみに家庭内のWi-Fiでもテストしたら100Mbps欠ける程度でした。昔からの100M光契約のままなので、それにしてはスピード出てる方かな!?
5Gが家の光回線より速度速いとは、技術の進歩はすごいなぁw
▲場所は東京駅新幹線ホーム
確かに速いなとは実感していましたが数値で確かめたのは初めて。
ちなみに家庭内のWi-Fiでもテストしたら100Mbps欠ける程度でした。昔からの100M光契約のままなので、それにしてはスピード出てる方かな!?
5Gが家の光回線より速度速いとは、技術の進歩はすごいなぁw
2022年08月03日
今年の梅干しができあがりました!
庭の梅の実は少ししか採れませんでしたが、友人からのお裾分けで梅酒を作り、さらに梅干しを少しですが漬けました。
しっかりと天日干しして2022年度の梅干の完成です!
ご飯のお供に、焼酎割りに活躍しそうです。